MTGを始めて、またレジェンドをコレクションし始めて約15年。

今更ながら、気づいたこと。

レジェンド(+プレインズウォーカー)のコレクションは修羅の道だ、ということ。

ネットに疎いと、知らないうちにコレクション対象が発売または配布されていて、気づいた頃には入手困難になっている。

最近知ったのが、Salvatとか言う奴。何があるのか分からない。

まだ入手できそうなものでも、昔のプレリ配布のレジェンドの収集率は壊滅的だ。

まぁ、ゆっくりやっていくけどね。

コメント

ユグ
2013年3月21日20:36

Salvat集めるの大変(;_;)
自分もだいぶ集めた頃に存在を知って愕然としました。

猫谷ジン
2013年3月21日20:44

ところで、Salvatって何があるんですか?

検索してみたけどリストすら発見できませんが・・。

いらみみ
2013年3月21日23:25

私のお気に入りユーザーの中にエロまさんという人がいて
その人の日記にsalvatのリストがありまする

猫谷ジン
2013年3月21日23:30

情報提供、ありがとうございます。

ユグ
2013年3月21日23:38

URL貼れないみたいなので…The Magic Libraritiesから調べると出てくるかも。

猫谷ジン
2013年3月22日0:24

サイト見てきました。

ほんの一部に目を通しただけで、《呆然》。

見たけど、見なかったことにしたい気分です。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索