【雑記】猫的MTGその1・引かないカードは使わない。
2013年11月20日 TCG全般です。
ブースターから出ないカードは自分には縁のないものと見做して、使うことはありません。変な自分ルールです。
たとえば、M13にいた《雷口のヘルカイト》、ついにブースターから引くことはありませんでした。故に、今後も(引き当てないかぎり)使用することはありません。
対して、テーロスの《嵐の息吹のドラゴン》、こいつはブースターから引いてます。ブースターから引いた=使ってよし、と見ているので、デッキに入れています。
ついでに、トレードやシングル買いするものは、ほぼコレクション用なので、この方法で入手したものも使うことはありません。ときどきファイルを眺めて悦に入るのみです。
今回はこんなところでしょうか。
ブースターから出ないカードは自分には縁のないものと見做して、使うことはありません。変な自分ルールです。
たとえば、M13にいた《雷口のヘルカイト》、ついにブースターから引くことはありませんでした。故に、今後も(引き当てないかぎり)使用することはありません。
対して、テーロスの《嵐の息吹のドラゴン》、こいつはブースターから引いてます。ブースターから引いた=使ってよし、と見ているので、デッキに入れています。
ついでに、トレードやシングル買いするものは、ほぼコレクション用なので、この方法で入手したものも使うことはありません。ときどきファイルを眺めて悦に入るのみです。
今回はこんなところでしょうか。
コメント