【雑記】モダン イベントデッキを予想する。
2014年3月2日 TCG全般イベントデッキ。
従来のものは該当するカードが収録されていたセットのシンボルのついたカードが入っていた。しかし、モダンのは専用のシンボルらしきものが公開されている。
ということは・・・、
カードが新規で刷られるということだろうか?
たとえば、『時のらせん』収録のカードのシンボルは砂時計だが、違うのか。
また、従来のイベントデッキに神話レアは含まれていなかったが、この点はどうだろうか?
そして、8000円という価格設定。内容に期待して良いのか。
で、自分の予想でも。
たぶん、青黒フェアリーではないかと見ている。
先頃、《苦花》がモダン環境で解禁された。これはつまり、そういうことだろうと思う。
次点でZOOあたりか。《野生のナカティル》あるだろうし。もしかしたら《貴族の教主》もありそう。ここに《タルモゴイフ》が入ってしまうと争奪戦になること必至だ。
早く続報来ないかな。
従来のものは該当するカードが収録されていたセットのシンボルのついたカードが入っていた。しかし、モダンのは専用のシンボルらしきものが公開されている。
ということは・・・、
カードが新規で刷られるということだろうか?
たとえば、『時のらせん』収録のカードのシンボルは砂時計だが、違うのか。
また、従来のイベントデッキに神話レアは含まれていなかったが、この点はどうだろうか?
そして、8000円という価格設定。内容に期待して良いのか。
で、自分の予想でも。
たぶん、青黒フェアリーではないかと見ている。
先頃、《苦花》がモダン環境で解禁された。これはつまり、そういうことだろうと思う。
次点でZOOあたりか。《野生のナカティル》あるだろうし。もしかしたら《貴族の教主》もありそう。ここに《タルモゴイフ》が入ってしまうと争奪戦になること必至だ。
早く続報来ないかな。
コメント